創作活動ブログ 器用貧乏

なんでもそこそこできるけど極めるほどハマれない、器用貧乏な筆者が創作活動における成長の過程を貼っていきます。

ひどい肩こりを解消する方法をいろいろやってみた結果。

f:id:shine4step:20140227110835j:plain

 

 毎日毎日パソコンに向かう私のようなデスクワーク人間は、基本的に肩こりに悩まされる。学生時代はこんなに方はこらなかったと思うが、最近本当にひどい。何とか直せないものかと思いいろいろ試してみたが、即効性のある完璧な対処法というのはなかなか見いだせなかった。しかしある程度効果があったものもあるので、紹介したい。

 

①ストレッチ

 まあ基本中の基本。肩周りを回したり、肩甲骨を動かすと多少良くなった気がする。また、指を組んで腕を前に伸ばしたり、上に伸ばしたり、後ろに伸ばしたり、ちょっとやっただけでは効果はないが、数分間やり続けると、数十分間は肩こりが解消されると思う。ただ結局一時的なものでしかないと感じた。

 

②整体・マッサージ

 根本的に体がゆがんでいるのが問題と思い、妻に聞いたりしてよさそうなマッサージ店に何度か通ってみた。自分の体のどの部分がゆがんでいて、どう伸ばしたらよいか、ためになる話を聞かせてもらった。マッサージ自体はもみもみされるだけでも多少気持ちいいけど、正直長期的視野で効果があるか微妙だった。何より1万円くらいするコルセットを勧められたりして若干うざいなと思った。しかし「肩がこっているからといって肩だけが原因ではない」「足の先から頭まで、すべての筋肉はつながっていてどこかの歪みのしわ寄せが来ている可能性がある」「下半身のストレッチから、しっかり丁寧にやる必要がある」といった情報は説得力があった。今私が教えたので皆さんはマッサージ店に行く必要はないと思う。

 

③温泉

 旅行に行って温泉に入ると治るのではないかと思って行ってみた。血行はよくなるのだろうが、まあ家で風呂に入るのと同じかな。入っているときは気持ちいいけど、やっぱり風呂から上がって寝るときくらいにはもう肩が痛くなっている。しかし、別の意味で、旅行に行くとパソコン生活から解放されるので若干良くなった気がした。結局パソコン触らなければ治るんじゃね?

 

③球技

 趣味で週末たまにバレーボールをやっているが、運動中は肩こりが気になることはほとんどない。運動前にはストレッチもちゃんとするし、継続すれば治る気がした。しかし学生時代のように週4とかで球技ができるような時間的余裕もないし、社会人で平日バレーボールをやっているようなチームがそもそもあまりない。スポーツ系は継続できるかどうかがポイントだろう。

 

ピラティス

  昼休みにちょっとジムへ行き、40分コースのピラティスをやっていたときもあった。ピラティスはゆっくりとした動作でバランスを取りながらインナーマッスルを鍛える運動。ほぼ筋トレと言っていい。これがなかなかどうしていい感じ。常に正しい骨盤の位置を意識しながら、背骨を伸ばすようにゆっくりと筋トレするため、歪みが矯正されて肩こりも解消できる。持続的に通っていたころは肩こりもだいぶ良くなったと思う。今はやめてしまったので、また肩こってきちゃったけど。

 

 いろいろ方法はあれど、結局時間とお金をかけないとなかなか治療は難しい。思うに、根本的に解決するには、普段の姿勢を正すことが最も重要なのではないかと思う。パソコンを使用するときの正しい姿勢については以下のリンクに書いてあるが、背骨を伸ばして腕を直角にするのがポイントだそうだ。

⇒「知らないと損する!肩こりを完全に解消する5つの方法:http://matome.naver.jp/odai/2133853938096609501

 

 そういえばこんなイスもある。背骨のS字を保つのが大事なようである。

⇒「バランスチェア:(参考)http://warashibe.info/blog/archive/2009/12/post_689.html

 

 ということで、肩こり解消・背筋矯正のために一つ考えた。

 

 「背筋のばし器」(おもちゃ其の33)

f:id:shine4step:20140227094600j:plain

 

 (使い方)

 デスクに座る。

 本製品を、背中を通して腕に引っ掛ける。

 強制的に腕が直角の位置になる。

 

 (イメージ)

f:id:shine4step:20140227094609j:plain

 

 久しぶりに、本気で欲しいものを考えてみました。